ティートリー
すっきりとした、香りがするティートリーですが 「その昔、先住民がティートリーの葉を利用してお茶を飲んでいたことから この名前(Tea-tree)が付けられた」という話は有名ですね。 ティートリーはその効能だけでなく、リフ… もっと読む ティートリー
すっきりとした、香りがするティートリーですが 「その昔、先住民がティートリーの葉を利用してお茶を飲んでいたことから この名前(Tea-tree)が付けられた」という話は有名ですね。 ティートリーはその効能だけでなく、リフ… もっと読む ティートリー
今年も暑い日が多く、「危険な暑さ」などと言われていますが、皆さまお元気ですか? まだまだ暑い日が続いていますが、暦の上では8月初旬からもう秋になるんですね。 秋の夜長に・・・という言葉もありますが、ゆっくりアロマを試すの… もっと読む 秋の夜長のアロマ時間(ホームケア)
さわやかな柑橘系の中でも人気の高い、グレープフルーツのアロマオイル。 圧搾法と言われる、果皮を絞って抽出する方法で精油が得られます。 学名のparadisiは「楽園」からつけられたと言われ、気持ちが楽しくなりそうな 果実… もっと読む グレープフルーツ(ピンク・ホワイト)エッセンシャルオイル
さわやかですっきりとした香りのレモングラスは、タイ料理のトムヤムクンに使われる事でも知られています。 別名はレモンソウ・レモンガヤとも呼ばれます。 肉や魚の臭みを消したい時に、スープや魚料理、肉料理、カレーの香りづけ等に… もっと読む レモングラス
ベンゾイン 安息香の名でも知られるベンゾインは、バニラに似た甘い香りが特徴のエッセンシャルオイル(精油)です。 古くから美容や健康に使われてきたベンゾインは、鎮静や収れん作用に優れています。 成分にバニラと… もっと読む ベンゾイン
ラベンダー ラテン語では、ラワーレ(洗う)という意味があるラベンダー。 アロマオイルの初心者にも使いやすい精油です。 フローラル(フラワー系)のラベンダーは、高ぶった気持ちを落ち着かせてくれるような 柔らか… もっと読む ラベンダー
ローマンカモミール 古代エジプトでは、薬草として使われていたローマンカモミール。 その昔、大地のリンゴと呼ばれ、芝生として利用されていました。 現在でも、香りのある芝生として、楽しむ人もいます。 上から踏まれても元気に育… もっと読む ローマンカモミール
初夏に、たくさんの白い花を咲かせて、見た目にもかわいいカモミールは、リンゴのような香りが特徴のハーブです。 属名のMatricaria(マトリカリア)とは、子宮を意味し、古くは女性がかかりやすい病気の 治療に使われていま… もっと読む ジャーマンカモミール
昔から、お菓子や歯みがき粉、薬などに使われてきたペパーミントは スーッとした香りが特徴のハーブです。 ペパーミントは、ウォーターミント(Mentha aquatica)とスペアミント(Mentha spicata)の交配… もっと読む ペパーミント
ユーカリグロブルスとは ユーカリの葉は、コアラの好きな植物として有名です。 ユーカリはたくさんの種類がある事で知られていますが、その中でも ユーカリ・グロブルスはアロマテラピーで一般的に使われています。 清… もっと読む ユーカリ・グロブルス