ジャーマンカモミール
初夏に、たくさんの白い花を咲かせて、見た目にもかわいいカモミールは、リンゴのような香りが特徴のハーブです。 属名のMatricaria(マトリカリア)とは、子宮を意味し、古くは女性がかかりやすい病気の 治療に使われていま… もっと読む ジャーマンカモミール
初夏に、たくさんの白い花を咲かせて、見た目にもかわいいカモミールは、リンゴのような香りが特徴のハーブです。 属名のMatricaria(マトリカリア)とは、子宮を意味し、古くは女性がかかりやすい病気の 治療に使われていま… もっと読む ジャーマンカモミール
昔から、お菓子や歯みがき粉、薬などに使われてきたペパーミントは スーッとした香りが特徴のハーブです。 ペパーミントは、ウォーターミント(Mentha aquatica)とスペアミント(Mentha spicata)の交配… もっと読む ペパーミント
皆さまこんにちは。 アロマスプレーは、1種類、または色々な種類の精油を使い、その時々の気持ちに合わせて いつでもどこで、香りを広げられるのが魅力の一つです。 気分をリラックスさせたい時や、リフレッシュ用、来客用など 目的… もっと読む アロマスプレー(ルームフレッシュナー)作り
ユーカリグロブルスとは ユーカリの葉は、コアラの好きな植物として有名です。 ユーカリはたくさんの種類がある事で知られていますが、その中でも ユーカリ・グロブルスはアロマテラピーで一般的に使われています。 清… もっと読む ユーカリ・グロブルス
シダーウッド(Cedar wood)は、古くから儀式の時や建材用に使用されてきた植物です。 神聖な木として知られるシダーウッドは、ミイラの埋葬の際に使われるなど宗教との かかわりも深いと言われます。 バージニアシダーウッ… もっと読む シダーウッド
温かい太陽の日差しをたっぷりと浴びて育ったオレンジ(Orange Swwet)の果皮から 抽出した精油は、心を穏やかに明るく導いてくれるような香りです。 インドが原産といわれますが、アメリカやカリフォルニアなども有名な原… もっと読む オレンジ・スウィート
イランイラン(Ylang Ylang)といえば、特徴のある黄色い花の形が印象的ですが 香りもオリエンタルな花の香りも特徴的です。 熱帯地方の樹木で、ピンク色の花もあると言われます。 マレー語で「花の中の花」という意味も持… もっと読む イランイラン
こんにちは。 残暑も落ち着き、涼しい日が多くなってきましたね。 新型コロナは少しずつ収まってきてはいますが まだまだ気の抜けない日が続いています。 皆様もどうぞ健康に気をつけてお過ごしください。  … もっと読む 残暑におすすめ!アロマとハーブの使い方
この度、新型コロナウィルスに罹患された方々には、一日も早いご回復を お祈りしております。 皆さまこんにちは。 新型コロナウィルスが猛威を振るい、世界中が大きな影響を受けています。 亡くなられた方も多く、いつ終息するかもわ… もっと読む ハーブとアロマを生活に役立てる
新型コロナも、なかなか収束しないままですが 皆さまお元気ですか? 自粛生活が続き、ストレスがたまりがちになってしまうかもしれませんが 上手に気分転換をして、今を乗り切りましょう。 夏におすすめと言えば、ハッカです。 すっ… もっと読む 夏におすすめのアロマオイル